よくあるご質問
一般事項について
与え方について
フードやお水に添加して与えてください。
お水を入れた場合はよく攪拌(かくはん)してください。
乳酸菌生成エキスは加熱に影響を受けませんので、調理中のフードに入れることも出来ます。
お水を入れた場合はよく攪拌(かくはん)してください。
乳酸菌生成エキスは加熱に影響を受けませんので、調理中のフードに入れることも出来ます。
与える量について
薬のように決まった用法・用量はありませんが、各商品に与える分量の目安を明記してあります。
健康維持のために、ぜひご参考ください。
健康維持のために、ぜひご参考ください。
どこで作られていますか?
全て国産です。静岡県富士宮市の工場(弊社製造元)で製造しています。
成分について
主成分は有効菌を植物性の培地内で発酵熟成させ有効成分を抽出した「乳酸菌生成エキス」です。
コスモスラクトは動物用健康食品です。お薬ではございません。
コスモスラクトは動物用健康食品です。お薬ではございません。
おもな原材料は?
豆乳を16種類の乳酸菌で発酵させ、有用成分を抽出して作っています。
豆乳の原料である大豆は、富士宮の農場・無農薬無肥料で栽培したものを使用しております。
豆乳は16種類の乳酸菌から乳酸菌生成エキスを分泌させるための「培地」の役割がございます。菌にとって「牛乳」よりも不利な環境ですが、あえて菌に頑張ってもらい有効な分泌物を生み出させるための工夫です。
▶工場での製造工程ご説明はこちら
豆乳の原料である大豆は、富士宮の農場・無農薬無肥料で栽培したものを使用しております。
豆乳は16種類の乳酸菌から乳酸菌生成エキスを分泌させるための「培地」の役割がございます。菌にとって「牛乳」よりも不利な環境ですが、あえて菌に頑張ってもらい有効な分泌物を生み出させるための工夫です。
▶工場での製造工程ご説明はこちら
飲用期間(いつまでも与え続けないといけませんか?)
使用方法を守り、続けてお飲みいただくことをお勧めしています。
お薬ではありませんので、病気になったら与える、治ったからやめる、というものではございません。
健康維持の手助けのために、長く続けられることをおすすめしております。
お薬ではありませんので、病気になったら与える、治ったからやめる、というものではございません。
健康維持の手助けのために、長く続けられることをおすすめしております。
病気の相談
弊社は医療機関ではないので、病気の治療方針に関する相談は受けられませんが、
一般的な健康相談でしたら、専門の担当者が対応させて頂きますので、メールかお電話でお気軽にご相談下さい。
▶お問合わせはこちら
一般的な健康相談でしたら、専門の担当者が対応させて頂きますので、メールかお電話でお気軽にご相談下さい。
▶お問合わせはこちら
商品内容について
食べあわせや飲み合わせ問題ありませんか?
成分の性質上問題はありませんが、体質に合わない場合はご利用を中止してください。
おなかのデリケートなペットに与えても大丈夫でしょうか?
コスモスラクトはプレバイオティクスの良さだけでなく、善玉菌の発酵を送り込むと言うことでプロバイオティクスの良い部分を集めたものでありますから、赤ちゃんから老齢まで、動物の種を問わずに使えると言う強みがあります。未成熟の時にこそ飲ませてほしいサプリメントです。
▶詳しくはこちら
▶詳しくはこちら
なぜ選択的に善玉菌だけに活性化を与えるのですか?
菌類は腸内で自身の出した分泌物(エキス)により、自分に合った住環境を広げていきます。
納豆などの発酵食品が腐敗しにくいのは出した分泌物(ネバネバ)の中に、他の菌類が増殖しにくいためです。
べ一スが厳選強化した良性の微生物からの分泌物(抽出エキス)ですから、おなかにいる善玉菌にとって活用しやすいエキスと言うことになります。
▶詳しくはこちら
納豆などの発酵食品が腐敗しにくいのは出した分泌物(ネバネバ)の中に、他の菌類が増殖しにくいためです。
べ一スが厳選強化した良性の微生物からの分泌物(抽出エキス)ですから、おなかにいる善玉菌にとって活用しやすいエキスと言うことになります。
▶詳しくはこちら